2014年 第6回かながわ新聞感想文コンクール

お知らせ

作品一覧

※作品は原則として原文を尊重していますが、最小限の範囲で整えさせていただいている場合があります。

小学4年生の部

最優秀賞

「私達は仲間だよ」
秦野市立南が丘小学校 四年 石井 李咲

優秀賞(神奈川新聞社賞)

たくさんの思いがつまった甲子園
横浜市立西寺尾小学校 四年 栗原 健太

優秀賞

シベリアよくりゅうの記事を読んで
伊勢原市立緑台小学校 四年 田邊 あおり
柳井さんからのバトン
横浜市立伊勢山小学校 四年 下村 希

入選

作って遊んでサイエンスを読んで
聖セシリア小学校 四年 畠山 莉沙子
安全な食品を作るために
川崎市立久末小学校 四年 高坂 涼汰
ガソリンのね下がりと電気自動車
相模原市立川尻小学校 四年 興津 綺乃
CCSってすごいなぁ
横浜市立都田西小学校 四年 川原 光騎

小学5年生の部

最優秀賞

「コウノトリが教えてくれたもの」
湘南白百合学園小学校 五年 富谷 茉央

優秀賞(神奈川新聞社賞)

希望の光
平塚市立花水小学校 五年 大矢 莉々

優秀賞

「風化なんてさせない」
横浜市立荏田南小学校 五年 中島 万賀
平和な世界へ
秦野市立南が丘小学校 五年 牟田 大智

入選

「自転車事故について」
南足柄市立福沢小学校 五年 山口 颯太
三年後の手紙
湘南白百合学園小学校 五年 水島 あや
「夏こそ家族で大そうじ」
横浜市立あざみ野第二小学校 五年 佐伯 良太
苦しむのはいつも子ども
湘南白百合学園小学校 五年 関田 梨月

小学6年生の部

最優秀賞

「アンプティサッカー」の記事を読んで
横浜市立本郷台小学校 六年 加藤 太朗

優秀賞(神奈川新聞社賞)

僕のひそかな楽しみ
厚木市立小鮎小学校 六年 安倍 立矩

優秀賞

優しい心、感謝の気持ち
横浜市立長津田小学校 六年 山元 あおい
「尊い命」から学ぶこと
横浜市立藤が丘小学校 六年 高口 健

入選

「薬物汚染の拡大」
横浜市立根岸小学校 六年 安藤 弘燿
「環境と命のつながり」
開成町立開成南小学校 六年 吉川 康介
DNAかん定
南足柄市立北足柄小学校 六年 大野 藍丸
中国製とり肉のマック販売中止について
川崎市立宮崎台小学校 六年 石丸 歩実

中学1年生の部

最優秀賞

新聞から生まれた小さな旅
湘南白百合学園中学校一年 田中 千陽

優秀賞(神奈川新聞社賞)

途上国に美容技術を
桐蔭学園中学校 一年 増永 大樹

優秀賞

自分の世界を広げてくれた記事
横須賀市立鷹取中学校 一年 石井 日向子
丘の上の黒電話
湘南白百合学園中学校 一年 稲森 可鈴

入選

中国の食害事件から僕たちが学ぶべきもの
公文国際学園中等部 一年 篠田 一陽
未来をきりひらく
湘南白百合学園中学校 一年 松山 柚香
伝え続ける
鎌倉市立第一中学校 一年 岩田 純奈
自分から行動すること
横浜共立学園中学校 一年 神津 美帆

中学2年生の部

最優秀賞

戦争と今のわたしたち
横浜市立南希望が丘中学校 二年 糸口 真子

優秀賞(神奈川新聞社賞)

「過去」に寄り添い「未来へ」
平塚市立神明中学校 二年 平野 朋子

優秀賞

バナナと人種差別
大磯町立大磯中学校 二年 布川 彩
アイスバケツに思うこと
藤沢市立善行中学校 二年 浅野 維治

入選

小さな命を救うこと
鎌倉女学院中学校 二年 長島 佳穂
命の尊さ
鎌倉女子大学中等部 二年 佐野 優姫
歌と平和
神奈川県立相模原中等教育学校 二年 旦部 遥奈
いつも笑顔で
横浜英和女学院中学高等学校 二年 山田 菜月

中学3年生の部

最優秀賞

ドッグイアーは忘れずに
川崎市立高津中学校 三年 浅野 愛子

優秀賞(神奈川新聞社賞)

祈りを翼にのせて羽ばたけ
鎌倉女子大学中等部 三年 北川 真衣

優秀賞

つなげていく言葉
湘南白百合学園中学校 三年 渡邉 佳穏
新聞レボリューション
横浜市立青葉台中学校 三年 大澤 一葉

入選

シングルマザーの現状
鎌倉女学院中学校 三年 安藤 紗綾乃
夏休みに感じた平和
湘南白百合学園中学校 三年 坂爪 莉子
少子化と環境
神奈川県立平塚中等教育学校 三年 和田 幸恵
真珠湾に鎮魂の長岡花火
桐蔭学園中学校 三年 山口 洋平

第6回かながわ「新聞感想文コンクール」応募結果

応募人数合計 5374作品
(学校応募:5354作品/個人応募:23作品)
応募学校数 231校
(中学校82校/小学校149校)
小学校4年生の部
63作品(学校応募59作品・個人応募4作品)参加校46校
小学校5年生の部
776作品(学校応募764作品・個人応募12作品)参加校84校
小学校6年生の部
766作品(学校応募762作品・個人応募4作品)参加校67校
中学1年生の部
1,302作品(学校応募1,302作品・個人応募なし)参加校40校
中学2年生の部
1,042作品(学校応募1,040作品・個人応募2作品)参加校39校
中学3年生の部
1,424作品(学校応募1,423作品・個人応募1作品)参加校47校
学校賞
桐蔭学園中学校(横浜市青葉区)
湘南白百合学園中学校(藤沢市)
相模原市立上鶴間小学校(相模原市南区)
横浜市立あかね台中学校(横浜市青葉区)
横浜共立学園中学校(横浜市中区)
鎌倉女学院中学校(鎌倉市)
鎌倉女子大学中等部(鎌倉市)
県立相模原中等教育学校(相模原市南区)
横浜市立緑小学校(横浜市緑区)
東海大学付属相模中等部(相模原市南区)
県立平塚中等教育学校(平塚市)
鎌倉市立深沢中学校(鎌倉市)
川崎市立野川中学校(川崎市宮前区)
秦野市立南が丘小学校(秦野市)
横浜英和女学院中学高等学校(横浜市南区)
問い合わせ先
神奈川新聞社
かながわ「新聞感想文コンクール」事務局
電話:045-227-0707(平日、午前9時半~午後6時)

(C)2010 Kanagawa simbun All Rights Reserved.

当WEBサイトの記事、画像などの無断転載を禁じます。すべての著作権は神奈川新聞社に帰属します。